人にわかりやすく伝える能力。

 

NIGGです♪

どもども。

 

本日、勉強会へ参加し後日伝達講習するよう頼まれました。

伝達講習・・・

持ち時間5~10分・・・

 

人に伝えること。

パッと思いついたのが「何よりもわかりやすく、簡潔に」。

ただ、わかりやすく話そうと考えたら、前置きが必要になり長くなる。

簡潔に話そうとすると、内容が薄っぺらくなる。

どうしたら良いか。

 

いつも見ている「Books&Apps」さんのブログでこんな記事があった。

blog.tinect.jp

こちらでは以下のことを述べている。

1,「結論」から話すか、「過程」から話すか

2,「具体的」に話すか、「抽象的」に話すか

3,「聞かれたこと」を話すか、「自分がしたいこと」を話すか

4,「相手の反応を見て言葉を変える」か、「一律の表現を使う」か

5,「全体から入る」か、「詳細から入る」か

6,「相手の理解のスピードにあわせる」か、「自分のペースで」か

7,「こそあど言葉」を避けるか、「こそあど言葉」を多用するか

8,「脱線」するか、しないか

※前者:わかりやすい人 後者:わかりにくい人

 

これを読んでなるほどな。と思うと同時に私に照らし合わせた。

私はおそらく詳細から入り、しかもそれを抽象的に話そうとしていた

 

なので今回伝達講習では、全体から入り、結論を伝え、具体的に話そうと思う。

これで失敗したらまた良い経験として自分でフィードバックしていければ良いと思う。

 

そして、このblogでもなるべく上記のことを意識して記事を書いていこうと思う。

 

では、よろしくどうぞ!